新しい精油が増えました

こんにちは。寒い3連休でしたね。皆様、楽しく過ごせましたか?

さて、今日は毎年母校で開催されるキャラフェスタに行ってきました。
イベントにも参加したかったのですが、セールで精油を購入してサロンに戻りました。

本日購入したのは、「コリアンダー、プチグレン、ホーリーフ」の3本です。

◎コリアンダー
コリアンダーはパクチーですが、種子から精油が抽出されるので、食用の葉の独特な香りとは違って爽やかな優しい香りです。
なぜ欲しかったかというと、リラックスしたいけど元気にもなりたい時に使えます。
主成分のリナロールが神経と肉体を穏やかに緩め、自然に体の力が抜けるような感覚と体液循環がよくなり活力が湧いてきます。

抗酸化作用も高く、デトックスやアンチエイジングにも。フェイシャルにも利用でき深いリラクゼーションを体感できます。


◎プチグレン
プチグレンは、ビターオレンジの葉から抽出される精油です。果皮からはビターオレンジ、花からはネロリと抽出部位によって、香りや効能がかわります。プチグレンは少し苦味のある香りです。
ストレスが原因の胃腸の不調、高血圧や筋肉痛、風邪予防などにもに役立ちます。
瘢痕形成作用や細胞成長促進作用もあり、スキンケアにも活用できます。

リラックス系の香りは緊張や不眠、精神的疲労など心にも働きかけ元気になる手助けをしてくれます。


◎ホーリーフ
ホーリーフはクスノキ科の葉から水蒸気蒸留法で抽出される精油です。

私はクロモジやローズウッドなど、クスノキ科の精油がとても好きです。ホーリーフもですが共通してとても優しい香りで、多分女性の方には気に入っていただけると思います。

リナロールという成分が90%以上のホーリーフは、中枢神経に働きかけ、精神を安定させる効果が期待できます。リフレッシュとリラックスの両方の効果があり、気持ちを切り替えたい時に役立ちます。
また痛みを緩和させてくれるので、スポーツ後のケアや肩こりや筋肉痛にも活用します。
風邪予防にも役立ちますよ。


今回はリラックス系の3本を追加購入しました。お客様の症状に合わせてブレンドにも活用していきたいと思います。

With AROMA*アロマ専門サロン&ワークショップ

アロマの香りと共に健康で豊かな暮らしを! アロマテラピーアドバイザー yuicaアドバイザー(日本精油) デザイナー&セラピスト ハーバリウムコーディネーター